2012/09/14

わしの尾 雄飛萬國翔

こんにちは!
「菊の司」16代蔵元予定、平井六右衛門です^^

今日ご紹介したいのが、岩手八幡のお酒「わしの尾」です!

蔵元HPhttp://www.washinoo.co.jp/

「鷲の尾」の銘名由来 
西根町の地酒「鷲の尾」は文政十二年(1829年)に創業。 この酒名は大鷲が住んでいた巌鷲山(岩手山)の山麓から湧水する 清らかな水で醸造されていることから「鷲の尾」と命名されました。 また、早春の雪解けとともに山頂に大鷲が羽を広げたような残雪が くっきりと現れますが、この雪形から名づけられたとも伝えられています。(HPより)
とありますが、蔵を構える八幡平市は「南部片富士」とも呼ばれる岩手山のお膝元です
2000m級の岩手では一番大きな山です!
引用にある通り、春になると、それまですっぽり山頂を覆っていた雪が解け始め、大鷲が羽を広げたように残るんです。
http://101lab.net/blog/2006/04/11.htmlより
写真は適当に拾ってきたものなので、もしかしたらわかりにくいかも?
でもなんとなく、山の起伏がちょうど翼の羽の「バサバサ」に見えませんか??笑

そういえば、中学生の時に登ったな~
話が長くなりそうなのでまた今度にしますが、頂上からの眺めは最高でしたよ!


さて、今回いただいたのが「わしの尾 雄飛萬國翔(ゆうひまんごくしょう)」
こんなラベルです。

まさに、わしの尾を象徴するようなカオですね^^
精米60%の本醸造です。

香りはかなりガツン、とパンチがあります!
芳醇、というよりはむしろ、荒削りで力強い予感がします…

しかし意外なほど、スッと受け入れられる。
先ほどの印象とはうって変わって非常にソフト
後で調べたら、酒度-3.0の甘口の日本酒でした!

雄大な鷲が大空を翔るような、力強さと優雅さを同時に味わえるお酒でした!
----------------------------------------------------------------------------
posted by平井六右衛門
mail: hira6kiku@gmail.com
菊の司公式HPhttp://www.rnac.ne.jp/~esake/kiku/
----------------------------------------------------------------------------

ランキング参加中です!1クリックお願いします^^
日本酒の素晴らしいブログがたくさんあります!!

日本酒 ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. 岩手山、きれいなお山ですねぇ・・・早く涼しくなって日本酒が楽しめる陽気になればいいですね。宮城はまだひやおろしより夏のお酒が似合う気候です。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      やはり、まだちょっと暑いですよね。
      だんだん暑くなってきているのは確かだし、それに伴って日本酒の季節・解禁日も遅らせられれば、と思うのですが…
      実際はむしろ、8月にひやおろしが出たり、10月に新酒が出たりとちぐはぐな現状です。

      削除