2014/06/30

25BYが終わります。

こんにちは!
「菊の司」16代蔵元予定、平井佑樹です^^

みなさまご存知でしょうか??
日本酒業界の1年は7月から翌年6月までなのです。
ということで、本日で平成25酒造年度終了です!
今年も1年ありがとうございましたm(__)m

今年も無事、全国新酒鑑評会で金賞をいただいた他、各種鑑評会でしっかりと評価を掴み取り、レギュラー商品づくりや販売にますます熱が入る最近。

もっともっと菊の司の美味しい日本酒を飲んでいただきたい…!

その想いを胸に、また明日からの26BYもチーム菊の司で頑張って行きます^^
どうぞよろしくお願いします!

日本酒についてもっと詳しく知りたい方は、 こちら をクリック!

----------------------------------------------------------------------------
posted by平井佑樹
mail: hira6kiku@gmail.com
菊の司公式HPhttp://www.rnac.ne.jp/~esake/kiku/
----------------------------------------------------------------------------

2014/06/27

14代三回忌でした

こんにちは!
「菊の司」16代蔵元予定、平井佑樹です^^

1か月間何あったの?シリーズは今日は小休止。
本日は、ぼくの祖父である14代の三回忌法要でした。
こういう出来事は、いろいろと自分を見つめ直すいい機会だなあと思います。
じーさん、ありがとう。

今度の7月4日で丸2年が経ちます。
2年前何していたか、というと大学3年生。
結構昔のことのようですw

■当時のブログ記事
http://hira6kiku.blogspot.jp/2012/07/14.html

当時は何も知らないまま、何をしたらいいのかもわからないまま、大学でたまたま出会った大恩師久米信行先生に言われるがまま、ひたすらブログやfacebook、twitterでお酒の情報発信をしていました。
当然、会社に利益など持って来られるわけもなく、リアルでの仕事なんて皆無。今となって思い返してみると、今の自分が最も嫌悪感を抱く「自己満学生」だったわけで、やればやっただけの中途半端、商売人のくせに相手を見てない最低なやつでした。笑

それに比べたら、この2年間でちょっとは成長したつもり…なのですが、また2年後、そう思えるようにもっともっと成長したい。

今日のお寺の住職は講話でこんな言葉を教えてくれました。

「各欲快意」

ご存知でしょうか?
「かくよくかいい」と読みます。
お経の中に登場する言葉なのですが、「人間の、楽な方へと物事をとらえたり妥協してしまう性質」という意味なんだそうです。「三毒五悪段」という人間の悪い性質を説いた一節などに使われるらしい。

たとえばこんなこと。
一生懸命やろう!…その気持ちはあるのに、実はいつの間にか手を抜いたり、都合のいいように言い訳してしまう。とか。
自分から距離がある物事に対して、関わらないようにしたり、理想論ばかり言ってみたり。とか。

ドキッとしますよね。
たぶん誰だってするんじゃないかな…
こういう部分が見えない完璧人間に、ぼくはまだ会ったことがありません。

でも、それって受け止めてどうするかの方が大事なんじゃないかな。
これも各欲快意ですかね。笑
この文字を見たときに、そんなに「悪くてどうしようもないもの」っていう感じがしないのです。
なんか仏さまの人間に対する慈しみ?愛おしさ?のような、大昔の皮肉めいたジョークのようなニュアンスを感じます。
仏さま「人間ってさ、こんなもんだよなwwwおれだって楽しいことしたいし^^」
的な。「でもな…」と続くのでしょうが。

楽しいこと、心地よいものを求めることは大事なことです。
その各欲快意は正しい本質なのですが、その道中で妥協をしたりだらけてしまうことを、仏さまは戒めとしているのでしょう。

「拡翼皆異」
造ってみたw
ことわざっぽいけど、こっちのが気楽でいいな。笑

では。


日本酒についてもっと詳しく知りたい方は、 こちら をクリック!

----------------------------------------------------------------------------
posted by平井佑樹
mail: hira6kiku@gmail.com
菊の司公式HPhttp://www.rnac.ne.jp/~esake/kiku/
----------------------------------------------------------------------------

2014/06/25

新宿日本酒フェスティバルに参加してきました!

こんにちは!
「菊の司」16代蔵元予定、平井佑樹です^^

さてさて。
この1か月にあったことシリーズ!!笑
5月24日、リカーイノベーションさん主催の「新宿日本酒フェスティバル2014」に参加してきました!


■新宿日本酒フェスティバル2014
http://kurand.jp/blog/kurafes/shinjuku

リカーイノベーションさんといえば、お酒の総合ポータルサイトNOMOOOでもライターとしてお世話になってます^^


■NOMOOO
http://www.nomooo.jp/

新宿3丁目界隈全体が会場!
蔵元がそれぞれお店に配置されていて自由に飲み歩きできるというこのイベント。
お客さんだけでなく、ぼくたちも楽しくなっちゃいます。笑



菊の司酒造は「どん底」さんとのコラボ。
知る人ぞ知る老舗居酒屋で、中の雰囲気も超おしゃれ。
お得意はスペイン料理で、生ハムとタコのオリーブ料理を合わせていただきました!


当日のお酒はこちら!
☆大吟醸てづくり七福神生
☆菊の司 純米生原酒 亀の尾仕込
☆純米吟醸 菊の司
☆純米大吟醸 菊の司 雫あらばしり
☆生もと純米 菊の司 亀の尾仕込

あらばしり、開始1時間しないうちに速攻品切れ…^^;
お召し上がりいただけなかった方、ごめんなさい!
また来年お楽しみに。


大満足のイベントでした!
その他イベントはこちらでチェック!
http://event.nomooo.jp/

では。

日本酒についてもっと詳しく知りたい方は、 こちら をクリック!

----------------------------------------------------------------------------
posted by平井佑樹
mail: hira6kiku@gmail.com
菊の司公式HPhttp://www.rnac.ne.jp/~esake/kiku/
----------------------------------------------------------------------------

2014/06/24

清酒製造技術講習in滝野川へ行ってきました!

こんにちは!
「菊の司」16代蔵元予定、平井佑樹です^^

お久しぶりの更新。
実は5月12日~6月20日までのおよそ40日間、東京滝野川の酒類総合研究所で清酒製造技術講習、つまり酒造りの勉強会に参加してきました!
今日から何日間かは、この1ヶ月半にあった出来事を怒涛の更新していきますよ!笑

酒類総合研究所といえば、広島と東京に事務所を構える日本酒のメッカ。
広島は毎年行われる全国新酒鑑評会の会場で有名ですよね^^
ぼくが参加した講習in滝野川は初心者コース。
全国からぼくみたいな蔵元、製造従業員、国税庁新人…などなどいろんな立場の18人が受講し、4版に別れて実際に本醸造を仕込んだり、プロの方々の講義を受けたりとみっちり酒造りの勉強をするのです。


今までぼくが勉強してきたことの復習をしながら、酒の知識や新しい発見があり、とっても密度の濃い、充実した時間を過ごすことができました!
なにより、そこに集まった講習生、先生方とのご縁があり。
仲間が増えるということは素晴らしいですね^^


今回学んだことをしっかり自分のものにして、26BYも頑張るぞ!
っていうか、来週から日本酒業界は新年ですね^^;
早い。笑


では。



日本酒についてもっと詳しく知りたい方は、 こちら をクリック!

----------------------------------------------------------------------------
posted by平井佑樹
mail: hira6kiku@gmail.com
菊の司公式HPhttp://www.rnac.ne.jp/~esake/kiku/
----------------------------------------------------------------------------